スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ランク400台からの初めてのファガン戦 ~ パンドラで惨敗
今度実装される 『精霊の宝玉』 っていう
新イベントでファガン用の究極素材が出るらしく・・・・

実はまだファガン取りに行ったことないです(*´ω`*)
なんか天元と天極、
この2つのダンジョンクリアしたら
本当にパズドラの全クリ&エンディングみたいな感じなので。
初めてノーマルダンジョンの最後の伝説の大地-天元の黒龍-に行ったのも
究極天空ゼロパが組めるコストになったランク324の時と結構遅い。
(関連記事:初めて天元にいったときの記事、ランク324の時の記事)
RPGとかの場合、
レベル最大まで上げて最強装備を引っさげ、
最終ダンジョンのラスボス手前のセーブポイントでセーブして
ミニゲームや隠しシステム等も隅から隅まで楽しんだら、
ラスボス倒してエンディング見て
もうそのゲームは二度としない
・・・・・って性分なもので。
パズドラで言ったら、
天元のゼローグが表ボス、天極のファガンが裏ボス
みたいな感じかなーと。
そう思ってたんですが、
今回実装される新イベントで、
ファガンの究極進化素材が入手できるのと
四神全員のスキル上げとインドラのスキル上げ素材にもなるっていうもんですから
初めて 聖獣達の楽園-天極の黄龍- に挑んできました。
実は四神全員持ってて
スキルマにしてるのはハクのみっていう状態なので
これは
ちょっと調べたらスキル上げ来たパンドラパが最速最安定らしかったので。

若干プラス少な目な気がしますが・・・・。

【 1F・虹の番人 】
木を溜めて、パンドラ変換から16倍2列。
【 2F・メイメイ 】
半蔵→デューク→堕ルシ で16倍2列で貫通!
【 3F・カリン 】
3ターン余裕あるので
光と闇と回復を残して残り1ターンになったらセポネの変換から16倍2列。
【 4F・レイラン 】
火と闇残して半蔵の変換から16倍2列。
ですがだいたい2列作るドロップ足りないので
ドロップ強化から16倍+2wayか16倍+闇1コンボ+α等臨機応変に。
個人的に一番負けた場所。
【 5F・ハク 】
先制攻撃 -10,893
パンドラ→デュークの変換から16倍2列。
変換しても明らかに闇ドロップ足りなさそうなときは
あまりダメージ与えすぎなければ回復しながら殴り合ってスキル溜めもできる。
【 6F・たまドラと愉快な仲間たち 】
パンドラの変換から16倍のみ。
消し過ぎるとたまドラ貫通するので16倍のみ。
たまドラ残るので焦らずゆっくり全員のスキル溜まるまでスキルため。
【 7F・サクヤ 】
先制 暗闇
1ターン目に全部ドロップなぞって暗闇解除しつつ出来れば火と水を消す。
2ターン目、パンドラ→デュークでほぼ闇になるのでワンパン。
【 7F・サクヤ 】
パンドラ→半蔵→セポネ→堕ルシで終了。


・・・・・全然安定しないんですけど(泣)
私のパズル力のせいかプラスが足りないせいか
地味に安定しなくて 5、6回 負けました。
スタミナ99使う天極2回まわって、余ったスタミナでチャレンジモードまわって・・・・・。

チャレンジモードで集まった石も合わせて
結果、5、6回負けたけど1個も石減ってない状態で
分岐用のファガン2体 確保できたので 実質ノーコン! ←
・・・・・当分麒麟のスキル上げは諦めます(´・ω・`)
2列作るのは慣れてるけどパンドラの16倍+もう1列が慣れない。
難しい。
繋がったり足りなかったり。
私の場合は慣れないパンドラ使うよりも
無難にモルボルワーストとか入れた闇メタの方が安定したかもしれません。
ちょいちょいピンポイントで最近ペルセポネ使うので
プラス振ってもいいかなーって気もしてきました。
それにしても天極、個人的にはかなり難しかったです。
次もしやる気になれば闇メタで行ってみようと思います。
パンドラで行く場合ももう少し綿密な下調べが・・・・・。
さて、新しいのイベントの 『精霊の宝玉』 。
新しいダンジョンじゃなく今までの降臨にイベント期間中、
四神が乱入してきて、倒したら宝玉がもらえるってシステムらしいんですが。
で、毎日乱入するキャラ(各色の宝石)が1種類と。
今回のようにパンドラで天極もノーコン余裕ではない私のパズル力では、
・制限ダンジョンあたりに乱入する日だったら
その日の宝玉は入手不可。
・「まれに遭遇」ってことは幻獣枠。
やっと遭遇したのが1Fだったら
スキルも使えずに大ダメージ、死亡。
っていう未来がなんとなく見えます(´・ω・`)
石使う人たくさんいたらまたすぐこのイベントやるだろうし、
批判殺到であまりやる人いなかったら出現率増加や修正してくるだろうし。
初回はちょっと傍観ですかな。
(けど明日は降臨では弱めなタケミナカタでレイランのスキラゲ素材だったら・・・・・)
スペダンの地獄級で幻獣のチェイサー探し・・・・・
降臨で稀に出る四神での四神のスキル上げ・・・・・・・
どちらにしてもスタミナ消費は50・・・・・前者は進化も必要・・・・・
ん~、どのくらい遭遇するかにもよりますが、
結局四神のスキル上げはどちらにしても大変そうですね(´・ω・`)
とりあえずファガン2体確保したのはいいけど、やる前からちょっと疲れてきた・・・・・・
-------------(追記:2014.6.18)-------------------------------

ALL297にしたら少しは安定してきたけど、それでも結構負けた。
慣れてきても4回に1回くらいは事故死。
ドロップマネージメントがすべて。
変換で毎回闇を2列+2個分確保できるかどうか。
あとパンドラは両方ともスキルマ推奨。
麒麟サクヤのスキル上げ25体でスキルマになった。
石消費14個。
本当にかなり負けたのでパズル上手くてパンドラ慣れてる人だったら
もっともっと石消費抑えられると思われます。
個人的にはパンドラパで挑むドラゴンボールコラボ改級より若干優しい感じかと。
まぁどちらも難しかったです(´・ω・`)
▼ 地味にランキング参戦中ヽ(`・ω・´)ゝ


「これまでの降臨ダンジョンを駆使した超上級者向けの進化イベントを開催予定です!」
てまPが上級者=廃課金者って思ってることは理解しました(´_ゝ`)
まぁ今更ですけども。
とりあえず昨日のツイートは久々にてま本らしいプロデューサーらしからぬ発言で
やっぱこの人ツイッター辞めた方がいいと思ったと同時に、健在で安心しましたw
ひっそり追記w
App Store一位抜かれちゃったのかぁ。一時的とはいえ、なにかお詫びイベントやらないとな。
— 山本大介 (@DaikeYamamoto) 2014, 5月 15
「一時的とはいえ」
相変わらずの天狗発言!最高です!山本さん!
口は災いの元を地で行く男の中の男!!
さすがは我らの大プロデューサー!!!
▼ 地味にランキング参戦中ヽ(`・ω・´)ゝ


ちなみに1位になったのはモンスト。 (Yahoo!NEWS)
モンストもね・・・・すぐ飽きるからパズドラより伸びるとは思えませんが・・・・・
プロデューサー自ら公の場でいうところがさすがだと思います(´_ゝ`)
モンストとパズドラの個人的比較記事 → → → こちら。
イチユーザーの私がわーわーブログで喚く感覚で
プロデューサーって立場の人がツイッターでさらっとチラチラこっち見ながらつぶやくってのが凄いです。
- 関連記事
-
- ランク400台からの初めてのファガン戦 ~ パンドラで惨敗
- ゲリラ用サタンパ・2013年完成版
- 伝説の航路 スピードよりも安定! by.エキドナ入りキルアパ
- 【 15秒パズル 】 闇ヨミ×アヌビスで Sランク 連続奪取!
- 闇メタ神々安定パーティ
スポンサーサイト